掲載希望の宿泊施設の方へ

安心して迎えられる宿へ。安心して選ばれ、

宿泊事業者様

施設のバリアフリーの情報を IKKEL」に掲載しませんか?

IKKELは、障害のある方や高齢者、子育て中のご家族など、旅にサポートを必要とするすべての人の「行きたい」を応援し、旅行者には安心して選べる宿を、施設には安心して迎え入れられる環境づくりを支えるポータルサイトです。 完全なバリアフリーでなくても、備品や配慮などでサポートが必要な方の宿泊を歓迎する施設としてご紹介しています。

こんな施設様におすすめです

  • バリアフリー対応をしているのに広く知られていない
  • 宿泊前に正確な情報をお客様に届けたい
  • 多様な旅行者を歓迎したいという思いを持っている
3Dウォークスルー
自分で必要な寸法を測ることができます。

お客様は3DVR画像で旅行前に確認できます

3DVR

3DVR事例をご覧ください。

sample事例1sample事例2
お宿を検索できるイメージ
バリアフリーの情報を様々な条件で検索
IKKEL創業者 車椅子建築士・阿部一雄

IKKEL創業者 車椅子建築士・阿部一雄の想い

施設や店舗の利用者自身が利用可否を判断できるバリアフリー情報を提供することが大切です。 利用者が自分で判断できるバリアフリー情報を提供し、障害者や高齢者の外出をサポート。 建築士の知識で、より良いバリアフリー社会を目指しています。

バリアフリーに関してこんなお悩みが…

施設の悩み

  • バリアフリー対応方法が分からない
  • バリアフリー対応客室の稼働率がひくい
  • バリアフリー相談をしたくても依頼先が分からない

利用者の悩み

  • 全国を制覇したバリアフリー情報がない
  • バリアフリー情報の載せ方がバラバラ
  • 自分に必要な情報にたどり着けない

IKKELへの掲載で悩みを解決します

施設運営でのメリット

  1. merit01

    スタッフの負担を軽減

    利用者が3D画像で事前確認でき、説明の手間が省けます

  2. merit02

    クレームを未然に防止

    設備や段差を事前に把握でき、誤解やトラブルを防げます

  3. merit03

    歓迎の姿勢をしっかり発信

    障害者・高齢者を受け入れる意志を広く伝えられます

  4. merit04

    多言語対応で海外にも対応

    3Dと多言語対応でインバウンド利用者にも安心です(2025年8月頃対応予定)

  5. merit05

    バリアフリーのプロがアドバイス

    バリアフリー精通した建築士が調査、定期的な情報提供や講習も実施します

利用者のメリット

  1. merit01

    旅行先や外出先の選択肢が増える

  2. merit02

    自分たちで利用可能な施設を選択できる

  3. merit03

    情報収集の時間が短縮できる

2026年9月末まで

基本年間料無料キャンペーン実施中!

料金プラン

基本年間料金

無料

通常20,000円(税抜)※3DVR画像 2箇所掲載
※3DVR画像3箇所目以降1箇所につき+5,000円にて掲載可能

初期費用(調査・アドバイス)

無料

契約期間

1年更新

備考

●毎月バリアフリーに関するメルマガ配信


●年に1度オンラインの講習